AGAクリニックの費用が気になる!
最近ではAGAクリニックのCMをよく見かけますよね。
「月々〇〇円から~」と、かなり安い金額を売りにしたクリニックもあり、AGA治療にかかる費用が気になるもの。
そもそも、AGA治療はすべて「自由診療」になるため、同じ治療薬だとしてもクリニックによって価格が異なります。
長く無理なく治療を続けることを考えたら、できれば一番安い場所を選びたいですよね。
そこで今回は、費用を抑えて治療ができるおすすめのクリニックをご紹介!
それぞれで取り扱う治療や価格を詳しくご紹介していきます。
AGAクリニック選びの参考にしてみてくださいね。
おすすめのAGAクリニックの費用まとめ!
さっそく、治療費用が安いおすすめのAGAクリニックをチェックしていきましょう。
最近続々と増えている専門病院の中から、今回は10ヶ所のクリニックを厳選してピックアップしました。
- AGAスキンクリニック
- AGAヘアクリニック
- 湘南美容外科クリニック
- Dクリニック
- ヘアライフAGAクリニック
- 銀座総合美容クリニック
- 東京AGAクリニック
- 新宿AGAクリニック
- ゴリラクリニック
- TOMクリニック
下記では、各院で取り扱う治療とその費用をまとめています。
特徴的なオリジナル治療についてもご紹介しているので、費用とあわせて参考にしてみてくださいね。
記事の最後に女性専用のクリニックをご紹介しています。
薄毛にお悩みの女性は、治療内容の専門性やプライバシーの観点から女性専用のクリニックを利用することをオススメしますよ。
AGAスキンクリニック
1つ目にご紹介するAGAスキンクリニックは、GACKTさんのCMでお馴染みですね。
取り扱う治療内容の種類が多いことが特徴的。
基本的な服薬治療から植毛まで、1つの病院内で検討できるという魅力があり人気を集めています。
治療内容と費用
さっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円/0円 |
再診・診察料 | 0円 |
初期費用が一切かからないので、スタートのしやすさは抜群ですね。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
オリジナル治療薬「Rebirth」 | 35,000~50,000円/1ヶ月 |
一般薬 | 3,400~8,200円 |
AGAメソセラピー | 2cc:50,000円/1回 4cc:70,000円/1回 |
ミノキジェット | 2cc:50,000円/1回 4cc:70,000円/1回 |
スマートグラフト自毛植毛 | 基本料金:300,000円 100グラフト:100,000円~ |
ヘアタトゥー | 1パーツ:100,000円~ |
AGAスキンクリニックで人気が高いのは、オリジナル治療薬「Rebirth」による治療です。
実はこの治療薬は、若い頃からAGAで悩んだAGAスキンクリニックの統括診療部長自身が開発したもの。
フィナステリドやミノキシジルをメインとして、アミノ酸やビタミンなどの栄養をバランスよく配合。
実際治療をする医師も同じ治療薬でAGAが改善した経緯があり、多くの人から選ばれている治療薬です。
場所や予約方法?
AGAスキンクリニックは、提携院を含め全国55院を開院しています。
北海道から沖縄まで、各エリアに1院以上は開院しており、遠隔診療にも対応しているためどこにいても治療が受けられるでしょう。
予約方法は、下記の4つの方法があります。
- 電話受付 9:00~21:00 TEL:0120-31-9696
- メール予約 24時間※初診のみ受付
- 遠隔診療用WEB予約 24時間※遠隔診療の再診予約は専用アプリから
- LINE予約 24時間
LINE予約をすると、LINEポイントが1pt溜まるというお得な特典付きですよ。
費用が安いことはもちろん、さまざまな治療方法を比較して検討したい方におすすめです。
AGAヘアクリニック
2つ目にご紹介するのは、秋葉原で人気を集めているAGAヘアクリニックです。
人気アイドルグループ欅坂46の長濱ねるさんを起用したCMでも、一時話題になりましたね。
院内は国内最大級の広さで、40部屋を超える診療室はすべて個室なのでプライバシーが徹底的に保護されます。
受付後はすぐに個室に通されるので、誰とも顔をあわせたくない方も安心して通えます。
治療内容と費用
さっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円/3,000円 遠隔診療の場合検査料5,000円 |
再診・診察料 | 0円 |
AGAヘアクリニックは、気軽に相談してほしいという思いから相談・診察料は何度でも無料という親切な設定も人気。
初期費用をできるだけ抑えたい方におすすめです。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
内服薬 | 5,500~10,000円 |
外用薬 | 13,000円 |
ケトコナゾール含有治療薬 | 3,000円 |
サプリメント | 3,000円 |
治療薬を用いたケアがメインとなります。
フィナステリドやミノキシジルの他、デュタステリド配合のオリジナル薬もあり、取り扱う治療薬の種類は豊富ですね。
メインの治療薬はクリニックオリジナルで、髪に必要な栄養をバランスよく配合し効果実感を高めた処方になっています。
基本はオリジナルの治療薬を使いますが、希望する方は一般薬も処方可能ですよ。
また、月々の治療費上限を31,000円までと定めているため、急な高額請求などの心配もなく治療を進められるでしょう。
場所や予約方法?
AGAヘアクリニックは、秋葉原と大宮の2院のみのクリニックです。
どちらも駅からほど近い場所なので、電車でのアクセスが便利でしょう。
ただ、スマホを使用した遠隔診療にも対応しているので、全国どこにいても治療を受けることができますよ。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話受付 平日11:00~20:00/土日祝10:00~19:00
TEL:0120-8219-55 - 公式サイト予約フォーム 24時間
さまざまな治療薬の中から、自分に合ったものを安い価格で探したい方におすすめです。
現在コロナウイルスの影響によりクリニックへの来院が難しい状況が続いていますが、AGAヘアクリニックでは
①オンラインによる初診診察(無料)
②オンラインによる薬処方
この2つができるようです。つまり家にいながら治療薬を服用することができるので、詳細が気になる方は公式サイトを見てくださいね!
湘南美容外科クリニック
3つ目の湘南美容外科クリニックは、AGA治療だけでなくさまざまな美容施術を取り扱うクリニックです。
テレビCMも頻繁に流れているので、名前をご存知の方も多いでしょう。
女性の患者さんが多いイメージがありますが、実はAGA治療にも力を入れているんですよ。
対応している治療方法の多さや、大手だからこそできるお得な価格設定が人気を集めています。
治療内容と費用
さっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円/3,870円 |
再診・診察料 | 0円 |
初診料なし+検査料も2000円程と、初期費用がかなり抑えられますね。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
オリジナル治療薬「HRタブレットAi」 | 1,800~12,800円 |
一般薬 | 3,000~8,200円 |
外用薬 | 5,832~9,800円 |
毛髪再生メソセラピー | スマートメソ:19,800円/1回~ スマートメソプレミアム:98,000円/3回~ |
自毛植毛「ARTAS」 | 500グラフト:490,000円~ |
ダブルマトリックス | 248,000円 モニター価格:198,000円 |
湘南美容外科クリニックで人気を集めるのは、オリジナル治療薬「HRタプレットAi」です。
患者さんの症状に合わせたオーダーメイド処方のAGA治療薬で、フィナステリド、ミノキシジルの他に育毛に必要な栄養を配合。
外用薬と組み合わせて使った結果、発毛実感率99%(2013年度アンケート結果)という高い成果を出しています。
初回は1,800円という安さで治療開始できるのも魅力的ですよね。
場所や予約方法?
次に湘南美容外科クリニックの場所と予約方法を確認しましょう。
湘南美容外科クリニック自体は全国に80院以上ありますが、AGA治療に対応しているのは57院です。
この中でも、全ての治療を取り扱っているのは、新宿2院・福岡・名古屋栄・大阪・仙台の6院となります。
クリニックによって、対応している治療や取り扱っていない治療薬があるため注意してくださいね。
また、遠方で通えない場合はスマホを使用したオンライン診療にも対応しています。
なんと、オンライン診療限定で治療薬最大50%オフというサービスもあるため、安い費用で治療を受けたい人は最大限活用するといいでしょう。
予約方法は、下記のとおりです。
- 電話受付 10:00~23:00
TEL:0120-489-100 - 公式サイト予約フォーム 24時間
上記で紹介した、新宿2院・名古屋栄・大阪・福岡・仙台の6院では、治療薬のみの処方を希望する人向けにLINE予約にも対応。
CMの影響もあり電話は混み合っていることも多いようなので、可能であればWEBから予約をとるといいでしょう。
Dクリニック
4つ目にご紹介するのは、発毛治療のパイオニアであるDクリニックです。
1999年に日本ではじめて頭髪専門治療のクリニックを開院しただけあり、治療実績も220万件以上ととにかく豊富。
これまで蓄積してきたデータを元にした、患者に合った治療法が人気を集めています。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 5,000円/5,000円 |
再診・診察料 | 5,000円 |
初期費用は1万円と、他と比べると少々かかってしまうイメージですね。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
オリジナル「アドバンスト発毛治療」 | 15,000~32,000円/1ヶ月分 (再診費込み) |
一般薬 | 6,000〜9,500円/1ヶ月分 |
Dクリニックの人気治療は、オリジナルの「アドバンスト発毛治療」です。
これは、600通りもの治療プランの中から患者さん一人ひとりにあった最適な薬の処方を提案するというもの。
症例実績が多く、経験豊富な医師が診察を行うからこそできる治療方法ですね。
内服・外用薬・サプリの処方、生活指導がついて月々の治療上限は32,000円までと決められているのも人気のポイントです。
一般薬による治療よりは費用がかかりますが、高い効果実感から多くの人がオリジナル治療を希望するそうです。
場所や予約方法?
次に、Dクリニックの場所と予約方法をチェックしましょう。
Dクリニックは、東京2院・大阪2院・名古屋・福岡の計6院を開院しています。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話受付 各クリニック診療時間内受付
Dクリニック東京 メンズ:03-5224-5551
Dクリニック東京 ウィメンズ:03-5224-6661
Dクリニック名古屋:052-249-8880
Dクリニック大阪 メンズ:06-6940-7888
Dクリニック大阪 ウィメンズ:06-6940-7891
Dクリニック福岡:092-738-8571 - 公式サイト予約フォーム 24時間
どのクリニックも人気が高く、直近の予約は取りづらいという口コミも見かけます。
気になった方は、早めに無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
ヘアライフAGAクリニック
5つ目のヘアライフAGAクリニックは、2017年4月に開院したばかりの比較的新しいクリニックです。
クリニックでの治療としては珍しい、30日間の全額返金保証などのサービスが充実。
また価格革命と銘打ち、業界で最も安い治療費設定であることを強みとしています。
どれだけ安いのかさっそくチェックしていきましょう。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきます。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円/0円 |
再診・診察料 | 0円 |
初期費用はすべて0円。
治療にかかる費用や薬代だけで済むのは、かなり安いですね。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
オリジナル治療薬「HAIR-L -ヘアL-」 | 6,000円~ オーダーメイド処方:人によって異なるため要相談 |
高濃度注入治療 毛髪再生HYPER BENEV両療法 | ノーニードル:17,400円~/1回 ニードル(2cc):42,000円~/1回 |
幹細胞再生治療 | 60,000円~/1回 |
一般薬 | 1,400~8,200円 |
サプリメント | 6,000円~ |
多くの人が選んでいるのが、オリジナル治療薬「ヘアL」です。
フィナステリド、ミノキシジルを主成分として髪に必要な栄養をバランスよく配合した処方。
内服・外用薬とあわせて使用し99.8%の人が発毛を実感した実績があるのだそうです。
より効果を高めたい人は、自分の症状にあわせたオーダーメイドの治療薬「ヘアLプレミアム」も用意されていますよ。
また、フィナステリド配合のジェネリック医薬品「ファイザー」の場合は、2回目以降は6,000円ですが初回は月額1,400円から治療可能です。
場所や予約方法?
次は、ヘアライフAGAクリニックの場所と予約方法を確認しましょう。
新宿・渋谷・横浜の3院を開院しています。
遠隔診療には対応していないので、遠方の方は通うのが難しいかもしれませんね。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話予約 10:00~19:00
TEL:0120-000-528 - 公式サイト予約フォーム 24時間※無料カウンセリングのみ
- LINE予約 24時間
まだ開院して間もないということもあり、空きがあれば当日予約もできるとのこと。
初期費用が抑えられ、治療費用も安い価格設定で「治療の始めやすさ」はおすすめできます。
気になる方は、まず一度無料カウンセリングを受けてみるといいでしょう。
銀座総合美容クリニック
6つ目は「銀クリ」のCMでお馴染みなの、銀座総合美容クリニックです。
平成20年に開院して以来、10年間以上高い人気を維持しており、多くの人から支持されています。
丁寧なカウンセリングはもちろん、治療費が安いというのも魅力の1つ。
ではどれだけ安いのか早速チェックしていきましょう。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 3,240円/5,400円 |
再診・診察料 | 0円 |
初期費用はトータル8,640円と、1万円以内には収まっており比較的安いほうでしょう。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
オリジナルAGA治療 | 7,020~18,900円 |
ノーニードル育毛メソセラピー | 19,440円/1回 |
一般薬 (プロペシアのみ) |
7,560円 |
銀座総合美容クリニックの治療方法は、基本的にオリジナルのAGA治療薬を用いたものがメインとなります。
これは、頭皮の状態やAGAの進行度合いをチェックし、オーダーメイドの治療薬を処方してもらううというもの。
ぴったりな処方にするためにカウンセリングもとても丁寧だと、口コミの評価もとても高い人気の治療です。
また、どんなに高くても月々の支払上限が18,900円という価格設定もとてもリーズナブルですよね。
さらに、育毛メソセラピーの1回あたりの価格は平均5万円ほどが相場にも関わらず、銀クリは2万円を切る価格で提供。
より積極的なメソセラピーなども、安い費用で受けたい方におすすめです。
場所や予約方法?
次に銀座総合美容クリニックの場所と予約方法をチェックしましょう。
銀クリは、新橋に1院しかありません。
東京メトロ、都営浅草線、JR、の3路線からアクセスできるので都内にお住まい・お勤めの方であれば通うことはできるでしょう。
ただ、遠隔診療などには対応していないので、遠方から通うのは難しいかもしれません。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話予約 11:00~20:00/日祝11:00~19:00※水曜休診
TEL:0120-972-335 - 公式サイト予約フォーム 24時間
安いメソセラピー治療などに興味がある方は一度相談をしてみることをおすすめします。
東京AGAクリニック
7つ目にご紹介するのは、発毛実感率99%を誇る東京AGAクリニックです。
1日1カプセル、内服薬を飲むだけというシンプルな治療方法が人気を集めていますね。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円 |
再診・診察料 | 0円 |
なんと東京AGAクリニックも、初期費用は0円で気軽に治療を開始できます。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしましょう。
オーダーメイドAGA処方薬 | 25,000円~ |
AGAメソセラピー | 60,000円~/1回 |
一般薬 | 4,500~7,000円 |
東京AGAクリニックで一番人気の施術が、オーダーメイドで処方されるオリジナル治療薬です。
ミノキシジルとフィナステリド、各種ビタミンを個人に合わせて1カプセル内に凝縮処方。
外用薬などを使わず、1日1回飲むだけのシンプルな治療で発毛実感99%という驚異の結果が出ています。
あれもこれも飲んだり塗ったりと、面倒な治療が苦手な方におすすめですよ。
場所や予約方法?
次は、東京AGAクリニックの場所と予約方法を確認しましょう。
関東圏を中心に、渋谷・横浜・東京八重洲・八王子・大宮・仙台・宇都宮の7院を開院。
それぞれ駅からのアクセスもよく、関東圏にお住まいの方は通いやすい立地にあるでしょう。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話受付 11:00~19:00
TEL:0120-973-966 - 公式サイト予約フォーム 24時間
費用を抑え、1日1カプセル飲むだけというシンプルな治療に興味がある方におすすめですよ。
新宿AGAクリニック
8つ目にご紹介するのは、新宿AGAクリニックです。
ここは、内服薬・外用薬・メソセラピーすべてにおいてオーダーメイド治療を行っているのが最大の特徴。
発毛実感99.4%と満足度の高さも人気を集めるポイントです。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円/5,000円 |
再診・診察料 | 0円 |
血液検査料は平均相場と同等程ですね。
初診料はかからないので、初期費用は比較的抑えられるでしょう。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしていきます。
一般薬 | 1,800円~25,000円 |
オーダーメイド発毛メソセラピー | 50,000円~ |
植毛 | 250,000円~ |
はじめにご紹介したとおり、最大の魅力は内服・外用薬だけでなくメソセラピーまでオーダメイドで処方している点です。
内服薬は20パターン、外用薬は6種類以上、メソセラピーも5パターン以上を用意。
組み合わせ次第で全部で600通りの処方パターンが用意され、頭皮の状態やAGAの改善度合いに応じて処方を変えてくれるのです。
プロペシアのジェネリックであれば、初回1,800円という低価格で始められるのも嬉しいですよね。
場所や予約方法?
次に場所と予約方法を確認しましょう。
新宿に1院のみしかありませんが、2017年からは遠隔診療サービスを開始。
遠方にお住まいの方や忙しい方でも、専用アプリを使って予約をするだけで手軽に相談することができるようなっています。
さっそく予約方法を確認しましょう。
- 電話受付 11:00~20:00
TEL:0120-721-969 - 公式サイト予約フォーム 24時間
モニターキャンペーンも行っており、毎月数名まで費用半額になるお得なプランも用意されていますよ。
気になる方はまず無料カウンセリングで相談から始めることをおすすめします。
ゴリラクリニック
9つ目は、男性の総合美容施術を取り扱うゴリラクリニックです。
AGA専門でありませんが、「ゴリラ発毛」とインパクトのある名前の治療方法は、効果も高いと話題を集めています。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 0円/5,000円 |
再診・診察料 | 0円 |
血液検査料は平均相場と同等で、初期費用は比較的抑えられますね。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしていきます。
オリジナル治療薬「ミノフィアG」 | 初回9,800円 2回目以降16,000円 |
メソラインヘア注入療法 | 59,800円/1回 |
ほぼ無痛ハーグ(HARG) | 10,000円/1回 |
ヘアマトリックス注入療法 | 140,000円/1回 |
一般薬 | 7,500~10,000円 |
人気が高いのは、オリジナル治療薬の「ミノフィアG」です。
フィナステリド、ミノキシジルの他、髪に必要なアミノ酸やビタミン類を1粒に凝縮配合し吸収率にもこだわった人気の薬です。
また、成長因子を直接頭皮に注入するメソラインヘアなどは1回の治療費で見ると高額。
しかし、医療ローンにも対応しているので、支払いを分割し月々最安3,400円の支払いで済むプランも用意されているそうです。
効果の高い施術を試したいけど高額な費用を1回でまとめて払えない方は、ローン使用を検討するのもおすすめですよ。
場所や予約方法?
次に、場所と予約方法を確認しましょう。
首都圏を中心に、新宿本院・池袋・銀座・上野・横浜・名古屋栄・大阪梅田・福岡天神の8院を開院。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話受付 24時間
TEL:0120-987-118 - 公式サイト予約フォーム 24時間
TOMクリニック
最後にご紹介するのはTOMクリニックです。
今や定番となってきている自毛植毛技術ARTASをいち早く取り入れ、豊富な植毛実績があり評判を集めています。
もちろん内服薬による治療にも対応しており、植毛と合わせた治療プランが人気です。
治療内容と費用
ではさっそく治療にかかる費用をチェックしていきましょう。
カウンセリング | 0円 |
初診料/血液検査料 | 3,000円/5,000円 |
再診・診察料 | 0円 |
初診後、すぐに治療を希望する場合は初診費用は無料となるそうです。
次に、取り扱っている治療の種類と費用をチェックしていきます。
オリジナル内服薬 | 6,000~40,000円 |
発毛注入治療 | TOMヘアグロースカクテルメソ:60,000円/1回 再生促進/発毛促進メソ:各49,000円/1回 |
自毛植毛「ALTAS」 | 基本料金350,000円 1グラフト最安80円~ |
TOMクリニックを選ぶ人は、AGA治療薬と植毛をあわせたBUSH治療を検討する人が多いようですね。
内服薬には金額の差がありますが、フィナステリド配合のジェネリック薬なら最安6,000円。
フィナステリドとミノキシジルや各種栄養を独自配合したオリジナル薬は月々40,000円かかるようです。
植毛自体にかかる費用はかなり高額ですが、中には治療薬を飲み続けることを考えたらそこまで高くないという考えもありますね。
高額治療なので、月々3,000円からのメディカルローンも用意されていますよ。
場所や予約方法?
次は場所と予約方法を確認しましょう。
池袋と新橋の2ヶ所に開院し、いずれも駅から徒歩5分の好立地にあります。
遠方の方は少し通いづらいですね。
予約方法は下記のとおりです。
- 電話受付 10:00~20:00
池袋院TEL:0120-667-366 新宿院TEL:0120-033-039 - 公式サイト予約フォーム 24時間
最新の植毛技術をできるだけ安い価格で提供している病院をお探しの方におすすめですよ。
【番外編】東京ビューティークリニック
番外編ですが、女性専用のクリニックとして、東京ビューティークリニックをご紹介します。
東京ビューティークリニックは全国に店舗を構えているクリニックです。
AGAスキンクリニック系列であるため、AGAスキンクリニックでも同じ治療を受けることができます。
そんな東京ビューティークリニックの治療は女性に特化したものになっています。
治療内容と費用
東京ビューティークリニックには、大きく3つの料金プランがあります。
予防コース | 初診:5,000円/月 2回目以降:8,000円/月 |
発毛コース | 35,000円/月 |
発毛(注射療法)コース | 85,000円/月 |
服用する種類によってコースが3つに分かれているのです。
とはいえ、この3つ以外にも医師と相談しながら柔軟にプランを組み立てることができますよ。
場所や予約方法?
東京ビューティークリニックは全国に院を展開しています。
提携院も豊富にあり、全国51店舗で同じ治療を受けることができます。
また、公式サイトに掲載されているLINEにて24時間いつでも予約をすることができますよ。
LINE以外にも、メール、電話で予約することができます。
詳しくは公式サイトを確認してみてください。
おすすめの安いクリニックは?
さて、ここま10ヶ所のおすすめクリニックをご紹介してきました。
ズラっと見た限り、どこも魅力がありますが最も安いおすすめクリニックはどこなのでしょうか。
そこで、この項目では下記の2つの視点から安い場所を比較してみます。
- AGA治療の基本となるフィナステリド配合薬の治療費用が安い
- オリジナル治療が安い
さっそく最安の治療をチェックしてみましょう!
フィナステリド配合の治療薬が安いのは?
まず最初は、フィナステリド配合の治療薬の価格を比較します。
どのクリニックでもかならず複数種類のフィナステリド配合薬を取り扱っています。
下記の表では、MSD社のプロペシア以外にもフィナステリド配合のジェネリック医薬品も含み最も安い価格を表示します。
AGAスキンクリニック | 3,400円 ※2回目以降4,800円 |
AGAヘアクリニック | 5,500円 ※2回目以降オンライン診療の場合4,800円 |
湘南美容外科 | 3,000円 |
Dクリニック | 6,000円 |
ヘアライフAGAクリニック | 1,400円 ※2回目以降6,000円 |
銀座総合美容クリニック | 7,560円 |
東京AGAクリニック | 4,500円 ※2回目以降6,000円 |
新宿AGAクリニック | 1,800円 ※2回目以降4,200円 |
ゴリラクリニック | 7,500円 |
TOMクリニック | 6,000円 |
パっと見た限りでは、初回1,400円から始められるヘアライフAGAクリニックが最も安い価格ですね。
ただ、2回目以降の費用を考えると3,000円で処方している湘南美容外科クリニックが最も安い価格だと言えるのではないでしょうか。
AGA治療薬は継続してこそ効果があるもの。
初回の費用が安いことも魅力的ですが、継続した場合の価格も考えておくといいでしょう。
オリジナル治療薬が安いのは?
次は、各社で取り扱うオリジナル治療薬の価格で比較します。
オリジナル治療薬は、オーダーメイドで処方しているところがほとんど。
そのため、価格が人によって異なることがあります。
下記の表では、治療に必要な最低価格と、上限が明記されている場所は月々の上限費用も表示しています。
AGAスキンクリニック | 14,000~22,000円 |
AGAヘアクリニック | 5,500~31,000円 |
湘南美容外科 | 1,800~13,030円 |
Dクリニック | 15,000~32,000円 |
ヘアライフAGAクリニック | 6,000円~上限不明 |
銀座総合美容クリニック | 7,020~18,900円 |
東京AGAクリニック | 25,000円~上限不明 |
新宿AGAクリニック | 50,000円~上限不明 |
ゴリラクリニック | 9,800~16,000円 |
TOMクリニック | 40,000円 |
ここでも目を引くのは、湘南美容外科クリニックのオリジナル治療ですね。
初回1,800円から開始でき、フルセットで購入したとしても月々12,800円はかなり安いのでおすすめです。
他には、銀座総合美容クリニックも、安い価格設定で人気を集めていますね。
【番外編】もっと安い治療方法はないの!?
どれだけ安いと言ってもクリニックでの治療を継続することを考えるとやはりなかなか高価…。
そこで、もっと価格を抑えた安い治療方法の1つとして、育毛剤を使ったAGA対策もご紹介します。
育毛剤は、医薬品には該当しないため専門的な治療ほど高い効果は期待できません。
しかし「自宅で簡単にできる」「副作用のリスクが少ない」「かかる費用が安い」等メリットも多くあります。
今回は数ある商品の中から、AGA対策としての効果も期待できて価格も安いイクオスEXプラスをご紹介!
独自成分である、アルガス-3が髪の毛の成長をサポートしてくれます。
また、AGAの原因となるDHTを作る5αリダクターゼを抑制するビワ葉エキス、ヒオウギエキス、ジオウエキス等も配合。
臨床試験において高い育毛評価を獲得したことから、効果がしっかり実感できる育毛剤であることも伺えますよね。
価格は定期コースの利用で、約1ヶ月分を6,480円で購入可能です。
初回は全額返金保証も用意されているので、気になる方はまず試してみてはいかがでしょうか。
AGAクリニックの費用は事前にしっかりチェック!
いかがでしたか?
クリニックによって、だいぶ治療にかかる費用に差があることが分かりましたね。
一般薬のほうが安いと思っていたら、意外とオリジナル治療薬のほうが費用が抑えられることもあります。
どのような治療が最適か、実際にかかる費用はどれぐらいかは、無料カウンセリングで相談することもできますよ。
AGA治療の病院を検討する際は、1ヶ所のみではなく複数の場所でカウンセリングを受け比較することをおすすめします。
費用にも治療方法にも納得がいくピッタリな場所が見つかるといいですね。