目次
M字ハゲとは?詳しく解説
生え際のラインがM字型に後退する薄毛のことを指すM字ハゲ。
症状が進めばM字ハゲかどうかは判断しやすいですが、初期の段階ではなかなか気づきにくいもの。
なんとなくおでこが広くなった気がするけど、これはM字ハゲ?
まだ若いけど、生え際が薄くなっている気がする…などなど。
自分がM字ハゲであるかどうか心配している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、M字ハゲについて徹底解説!
原因はもちろん、M字ハゲかを確認する基準、改善方法まで詳しく解説します。
記事後半には、M字ハゲを上手に隠せる髪形も男女別にご紹介するので参考にしてみてくださいね。
M字ハゲの原因とは?
実は、M字ハゲは性別によってもできる原因や症状の出方が異なります。
下記では、男性女性それぞれでM字ハゲの原因について詳しく解説していきます。
さっそくチェックしてみましょう。
男性の場合
男性のM字ハゲを引き起こす原因はAGAが関係していると言われています。
AGAとは男性特有の脱毛症で、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の増加によって起こります。
このDHTは、髪の毛の元となる毛母細胞の働きを悪くし、ヘアサイクルを乱してしまうのです。
ヘアサイクルが乱れると健康な髪の毛が育ちづらくなり、成長しても1本ずつが弱く抜けやすい毛になります。
DHTを作る5αリダクターゼという還元酵素の特徴は、生え際付近と頭頂部に多いこと。
そのため、AGAはM字ハゲや頭頂部のO字ハゲなど、局所的な薄毛を引き起こしてしまうのですね。
男性の3人に1人はAGAに悩んでいるというデータもあり、早ければ10〜20代という若さでも発症します。
M字ハゲはAGAの典型的な症状の1つなので、おでこの薄毛が気になるようであればAGAの可能性が高いでしょう。
女性の場合
女性のM字ハゲは、生活習慣の乱れやストレスなどが関係していると言われています。
もう少し詳しく言えば、生活習慣やストレスによって女性ホルモンのバランスが乱れることが要因として挙げられます。
美容に欠かせない女性ホルモンであるエストロゲンは、健康な髪の毛の成長を助けてくれるもの。
しかし生活習慣の乱れやストレス、そして加齢などでもエストロゲンの分泌量は減少してしまいます。
その結果、健康な髪の毛が育たず抜け毛が増えてしまうのです。
女性の薄毛は、男性のようにあからさまにM字型にハゲていくことはほぼありません。
1本ずつが細くなって生え際や分け目が目立ち、薄く見えてしまうケースが多いでしょう。
年齢を重ねてから気になることもあれば、過度なダイエットやストレスが原因で若いうちから悩む方もいます。
また、産後などホルモンバランスが大きく変化するタイミングで気になる方も多いようです。
M字ハゲの判断基準とは?
知っておきたいのが、「どこからがM字ハゲに該当するのか」という基準ですよね。
生え際の元の位置は個人差があります。
そのため「これがM字ハゲだ」という正式な決まりはありません。
そこで1つの基準となるのが、ハミルトン・ノーウッド分類という薄毛の進行度を段階化したものです。
これは、アメリカで生まれたAGAの判断基準です。
M字ハゲの初期を指すⅠ型から、最も薄毛が進行したⅦ型まで細かく9つの段階に分かれています。
Ⅰ型 | ごく初期段階 少し変化がある程度でほとんどの人が気づかない |
Ⅱ型 | Ⅰ型より進み、両こめかみ付近の剃りこみがハッキリ分かる |
Ⅱ Vertex型 | 生え際と同時に頭頂部も薄毛が目立つようになる |
Ⅲ型 | Ⅱ型より進みハッキリとM字ハゲに 後退しているのでボリュームも不足した状態 |
Ⅲ Vertex型 | Ⅱ Vertex型よりM字・頭頂部ともに進行 |
Ⅳ型 | Ⅲ型よりさらに後退し頭頂部もハゲてきた状態 |
Ⅴ型 | Ⅳ型が進みM字の形以上にハゲが進行した状態 |
Ⅵ型 | Ⅴ型がさらに進み生え際と頭頂部のハゲが同化し後頭部まで後退 |
Ⅶ型 | Ⅵ型がさらに進み側頭部も減ってきた最も薄毛が進行した状態 |
この分類はクリニックの薄毛の進行度を確認する基準になっているだけなく、セルフチェックの基準としても使えます。
昔の自分の写真と今の自分の生え際を比べて、表を見ながらM字ハゲの基準に当てはまるか確認することをおすすめします。
【番外編】これからM字ハゲになる可能性が高い人の特徴
上記の基準をチェックし、まだ大丈夫!と安心した方もいるでしょう。
しかし予防や対策は、早ければ早いほど効果的です。
そこでこの項目では、番外編としてこれからM字ハゲになる可能性がある人の特徴をご紹介します。
また、上記で紹介したハミルトン・ノーウッド分類は男性特有のAGAによるM字ハゲを判断する基準です。
女性のM字ハゲの場合は、基準として用いるのが難しいので、下記の特徴を基準として参考にしてみると良いでしょう。
おでこに指が4本以上入る人
おでこに指が4本以上入る人は、一般的に将来ハゲやすいと言われています。
しかし生まれつきおでこが広い人もいて、指4本ぐらいなら入ってしまう人もいるでしょう。
おでこが広いだけでずっと変化がないなら問題ありませんが、だんだん入る本数が増えているのなら注意が必要です。
もっと正確にチェックをしたい場合は、おでこのシワから生え際までの距離を測ってみましょう。
目を見開き眉を上にあげた時、おでこにできる横シワがありますよね。
一番生え際に近い場所にある横シワから、生え際までの距離が近ければハゲてはいません。
これが指1本分以上離れていると、薄毛が進んでいる可能性があるので注意が必要です。
頭皮が硬い人
頭皮が硬い人も、将来的にM字ハゲになるリスクが高まります。
頭皮が硬いというのは、血行が悪いということ。
つまり、頭皮の健康状態がよくないという事です。
特に生え際は目元と近く、眼精疲労による血行不良の影響を受けやすい場所。
血行が悪く頭皮が硬いと、髪の毛の成長に必要な栄養が運ばれず抜け毛が増加する恐れがあるのです。
頭皮を指で押してみて弾力がなく硬い、痛みがある方。
今は大丈夫でも、将来M字ハゲになってしまうかもしれないので早めに対策をしておきましょう。
判断基準に該当した人がやるべきM字ハゲの改善方法!
次は、M字ハゲの改善方法をチェックしましょう。
判断基準に該当した方、将来的に心配がある特徴に該当した方。
取り入れられる改善方法があるか確認し、さっそく実践してみましょう!
頭皮マッサージで血行を促進する
なんの道具を用意しなくてもすぐにできる改善方法が、頭皮マッサージです。
血行を促し、健康な髪の毛が育つ土台となる頭皮を整えてくれる効果が期待できます。
すでにM字ハゲが進んでいる人も、将来発症する可能性がある人にもすぐ実践してほしい改善方法の1つですね。
難しそう…と避けている人もいるかもしれませんが、コツを押さえれば簡単!
今回は動画と一緒に頭皮マッサージのやり方をご紹介します。
- 耳を覆うように4本指を側頭部に添えて押す
- 耳の裏に沿って4本指を添えて押す
- 指は2の工程のポジションのまま、反時計回りにグルグルと動かす
- 1の工程のポジションに指を戻し、頭頂部に向かって引き上げるように動かす
- 頭を抱え込むように両手を頭頂部付近に添え、真ん中に寄せるように動かす
- 頭頂部を中心に包み込むように引き上げる
各ステップ5秒程なので、全部で1分もかからないぐらいですね!
マッサージの際は、指の腹を使って爪が頭皮に当たらないように注意しましょう。
また、強くやりすぎるのも良くありません。
気持ち良いと感じる程度の力加減で行うのが大切です。
力加減が難しいという方は、市販の頭皮マッサージブラシを活用するのも1つの手段です。
頭皮マッサージは、洗髪後湯舟に浸かっている時などに行うと血行が良くなりさらに効果的ですよ。
育毛剤を使用する
2つ目の改善方法は、育毛剤を使用することです。
不足しがちな栄養を補い育毛をサポートすることはもちろん、薄毛の原因に働きかける効果も期待できます。
自宅でできるセルフケアの中では、もっとも積極的かつ効果的な改善方法だと言えますね。
育毛剤と言っても現在は種類も多く、配合されている成分もそれぞれに特徴があります。
今回はM字ハゲに効果が期待できる育毛剤を、男性女性それぞれにご紹介します。
AGAならイクオスEXプラス
AGAが原因でM字ハゲになってしまった男性には、イクオスEXプラスがおすすめです。
容量 |
120ml |
価格 | 単品:9,480円(税抜)+送料650円 定期:初回5,980円(税抜) 2回目以降6,480円(税抜) |
返金保証 | 90日間 |
イクオスEXプラスは、育毛剤業界でも配合成分数No.1(※)を誇る育毛剤です。
(※ 日本マーケティング・リサーチ機構調べ 調査概要:2019年7月1日〜2019年8月2日_実績調査)
この豊富な配合成分によって、M字ハゲを含む様々な薄毛のタイプに対処することが可能なんですよ。
生え際の薄毛に悩む方にとって最大の魅力は、5αリダクターゼを阻害する効果が期待されている成分が配合されている点でしょう。
その成分も「ビワ葉エキス、ヒオウギ抽出液、オウゴンエキス」など植物から抽出されたエキスなので、副作用のリスクも低くなっています。
さらに血行を促進し頭皮環境を整える成分が豊富なので、先ほどご紹介した頭皮マッサージと一緒に行えば効果もアップ。
初めて育毛剤でM字ハゲの対策を行う方にもおすすめですよ。
女性ならマイナチュレ
女性で生え際の薄毛が気になる方には、マイナチュレがおすすめです。
容量 |
120ml/1ヶ月分 |
価格 | 定価:5,475円(税抜)+送料750円 定期:初回2,980円(税抜) 2回目以降4,837円(税抜) |
返金保証 | 定期便のみ180日間 最大6本分の保証あり |
女性特有の薄毛の原因に着目して作られた育毛剤です。
加齢はもちろん、不規則な生活などで乱れた頭皮環境を整えるための栄養を豊富に配合。
髪の毛に必要な栄養を豊富に含んだ海藻エキスの他、頭皮ケアに役立ち育毛をサポートする植物由来成分や10種のアミノ酸が配合されています。
生え際の薄毛改善はもちろん、健康的で美しい髪の毛を育てる効果も期待できますよ。
また男性よりも頭皮が敏感な女性のために、11種類の成分無添加にこだわった優しい使い心地であることも人気のポイントですね。
定期購入なら初回は2,980円という、手頃な価格で購入できます。
効果が出るか不安な方も、半年間の返金保証がついているので安心して継続できるでしょう。
クリニックで治療する
最後にご紹介する改善方法は、クリニックでの治療です。
最近では頭髪専門のクリニックが多く開院しており、M字ハゲも病院で治療ができる時代。
頭皮マッサージや育毛剤とは違い、医師による本格的な治療が受けられるので最も改善効果が高い方法です。
薄毛の判断基準に当てはめてみて症状が深刻だった方、早く改善したい方におすすめの改善方法ですね。
今回は男性・女性それぞれにおすすめのクリニックを、治療内容や費用とあわせてご紹介します。
男性ならAGAスキンクリニック
男性には、CMでもおなじみのAGAスキンクリニックがおすすめです。
提携院を含めると全国59院と、AGAクリニックの中でも最大手の治療院で、これまでに100万人以上の相談を受け付けた実績があります。
各院が駅から徒歩圏内、完全予約制で他の患者さんと会うこともないなど、通いやすさにも配慮されているのが嬉しいですね。
主な治療内容は下記の4つの方法です。
オリジナル薬 「Rebirth」 |
内服薬+外用薬:31,500円〜50,000円/1ヶ月分 (※契約期間によって料金は異なる) |
単剤処方 | フィナステリド:初回3,400円〜 プロペシア:初回4,200円〜 ザガーロ:初回4,800円〜 ミノキシジル配合外用薬:6,200円 各1ヶ月分 |
MINOXI JET/Dr’sメソ | 2cc:50,000円/1回 4cc:70,000円/1回 |
自毛植毛 | 基本料金:300,000円 100グラフト100,000円〜 |
AGAスキンクリニックの魅力は、国内承認薬は初回3,400円からとリーズナブルに処方してもらえる点ですね。
さらに新型コロナ感染拡大を受け、自宅で手軽に診察が受けられるプランもよりいっそう充実!
通院プランよりもお得になる治療メニューも多数用意され、通院に抵抗がある方にとっても魅力的ですね。
初診・再診料・血液検査代も無料と、他のクリニックと比べるとかなり安く設定されています。
オリジナル治療薬をはじめとした豊富なプランを安く、通院の手間も省いて治療を受けたい方にぴったりですよ。
まずはWEBから無料カウンセリングの予約をとってみることをおすすめします。
女性ならAGAスキンクリニック レディース院
女性には、豊富な治療実績を誇るAGAスキンクリニック レディース院がおすすめです。
元は東京レディースクリニックという名前でしたが、AGAスキンクリニックの姉妹院として改名。
女性専用の院を構えている他、全国のAGAスキンクリニックの系列院50ヵ所以上で同じ治療が受けられると評判のクリニックです。
主な治療内容は下記の4つの方法です。
オリジナル発毛薬 「Rebirthレディ」 |
内服薬+外用薬:35,000円〜50,000円/1ヶ月 (※契約期間によって料金は異なる) |
MINOXI JET/Dr’sメソ | 2cc:50,000円/1回 4cc:70,000円/1回 |
女性用薄毛治療薬 | 初回:5,000円/1ヶ月分 |
自毛植毛 | 基本料金:300,000円 100グラフト100,000円〜 |
女性の薄毛に特化したオリジナルの発毛薬が最も人気の高い治療方法です。
より積極的な治療を希望する場合は、メソセラピーや植毛などの治療も1つのクリニックで受けられるのも人気のポイントですよ。
初診や検査費用・再診料は無料なので、治療費のみで済むのは経済的にも助かりますね。
もちろん無料カウンセリングも用意されています。
自分にはどんな治療でどれくらいの費用がかかるか気になる方は、まずは相談だけしてみるのもおすすめですよ。
M字ハゲの改善方法に関する注意点
今やクリニックや育毛剤など対策方法はたくさんあるので、気になるM字ハゲも改善する可能性がある!と希望を持てますよね。
しかし、改善策を取り入れると同時に知っておいてほしい2つの注意点もあります。
お手入れをし始めたのに思うように結果が出ない…。
そんな残念な思いをしないためにも事前にチェックしておきましょう。
すぐに改善することはない
まず注意すべきは、すぐに結果は出ないということです。
髪の毛は1日に伸びてもせいぜい0.3〜0.4mmほど。
また弱っていた髪の毛が抜け落ちてから健康な髪の毛が生えるまでの期間も考えると、数週間や1ヶ月で改善するものではないのです。
髪の毛が成長するサイクルを考えると、最低でも3ヶ月は効果実感までに時間がかかるでしょう。
セルフケアの場合も、クリニックで医薬品を使った治療をする場合でも効果実感に必要な時間は同じです。
最初の内は目に見える効果がなく不安かもしれませんが、まずは3ヶ月じっくりお手入れを続けましょう。
生まれつきM字ハゲの人はそれ以上は改善しない
「M字ハゲ」のように後天的なものではなく、生まれながらに生え際がM字の方もいます。
呼び方を変えると、「富士額」とも言われる生え際の方ですね。
芸能人で有名なところだと、藤原紀香さんや大野智さんなどが富士額だと言われますね。
生まれつきのM字型の生え際は、薄毛の症状としてM字になっているわけではなく、またハゲているわけでもありません。
そのため、対策をとったところで元の状態以上に改善することはないのです。
気になる方は次の項目でもご紹介する髪型でカバーをするか、どうしても改善したい場合は植毛を検討するのも1つの手段ですね。
M字ハゲが改善するまでは髪型を工夫しよう!
M字ハゲは改善策が色々とありますが、どの方法もすぐに効果があるものではないと分かりましたね。
そこで、改善するまでの時間は髪型を工夫してM字ハゲをカバーしましょう!
男性、女性それぞれにおすすめの髪型を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
M字ハゲを隠す男性の髪形
まずは男性におすすめの髪形です。
M字ハゲを隠したい男性におすすめの髪型のポイントは、下記の3つです。
- 清潔感を最優先に!
- トップにボリュームを出す
- 前髪でおでこを隠そうとしない
広いM字生え際を隠そうと、無理に前髪を伸ばすとスカスカな印象に…。
そこでおすすめなのが、下記のような短めのヘアースタイルです。
この投稿をInstagramで見る
トップにボリュームを残したベリーショートですね。
清潔感があり、生え際がM字でも気になりません。
こちらは、サイドを刈り上げたソフトモヒカンです。
メリハリがあり、おでこが広く出ていても爽やかな印象ですよね。
M字ハゲが気になる方は、顔周りの髪が長いと余計に剃りこみ部分が目立ってしまいます。
ベリーショートやソフトモヒカンではないにしても、顔周りはサッパリさせたほうが上手に隠せますよ。
M字ハゲを隠す女性の髪形
次は女性におすすめの髪型です。
女性がM字ハゲを隠すために押さえておきたいのは、下記のようなポイントです。
- トップにボリュームを出す
- 分け目はピッチリさせない
- ストレートヘアよりふんわりヘアがおすすめ
生え際が気になる女性の場合は、全体的に髪の毛が細くぺたんとしぼんで見えてしまいます。
カバーするためには、下記のような髪形がおすすめですよ。
短めバングのショートヘアです。
あえて前髪を短くして、おでこの広さをチャーミングに見せていますね。
全体的に緩いハネ感があると、ボリュームも出てM字ハゲの薄さを上手に隠せますよ。
この投稿をInstagramで見る
こちらは、かき上げ前髪のボブヘアです。
ピッチリとワンレンにしてしまうと分け目が目立ってしまいます。
しかし、ふんわりとかき上げるとトップにボリュームが出て生え際の薄さをカバーすることができます。
短め前髪のほうがセットは楽ですが、前髪を作りたくない・大人っぽく決めたい方におすすめですよ。
まとめ
いかがでしたか?
顔に近い場所にあるM字ハゲは、他人からの目も気になりますよね。
気になる生え際の薄毛はM字ハゲなのか、今回ご紹介した基準を参考にまずはチェックしましょう。
もしM字ハゲに該当するようであれば、早めにお手入れを開始することをおすすめします。
後退してしまった髪の毛を取り戻すのは簡単ではありませんが、きちんと対策をとればきっと嬉しい変化がありますよ。
自分に合ったお手入れ方法を取り入れ、M字ハゲを解決しましょう!