目次
東京ビューティークリニックについて徹底解説!
薄毛に悩む女性が増えるとともに、女性のための頭髪クリニックも増加しています。
東京ビューティークリニックも、女性の薄毛に特化した「”髪”外来」の一つです。
メディアでの露出が少ないにも関わらず、口コミでも評判を集め患者数も増加しているようです。
そこで今回は、人気を集める東京ビューティークリニックについて徹底調査!
取り扱っている治療内容や、口コミについて詳しく解説していきます。
東京ビューティークリニックとは?
東京ビューティークリニックとは、女性の髪専門クリニックです。
2013年の開院以来、患者さんの相談件数は年々増加。
口コミで評判になり、2017年12月時点で58,140人の相談実績がある人気のクリニックです。
女性の薄毛に特化し、オリジナル発毛薬の研究・開発、先進国の発毛治療を取り入れる等、幅広い治療に対応しています。
スタッフの対応や、クリニックの雰囲気なども、女性が通いやすいように配慮がなされている点も口コミで評価が高いですね。
全国に9院展開しており、どのクリニックも最寄駅から3分以内という好立地にあります。
また、薄毛治療クリニック大手のAGAスキンクリニック、東京美容外科と提携しており、全国50院以上で同じ治療が受けられるのも魅力の一つでしょう。
東京ビューティークリニックの主な治療まとめ!
では早速、東京ビューティークリニックで用意されている女性の薄毛に特化した治療について見ていきましょう。
東京ビューティークリニックでは全部で10種類の治療が用意されています。
特に注目すべき主な治療方法は以下の4つです。
今回は、この4つの治療内容について詳しくご紹介していきます。
東京ビューティークリニックの治療①オリジナル発毛薬
最初にご紹介するのは、東京ビューティークリニックのオリジナル発毛薬です。
オリジナル発毛薬とは、主な成分と効果、価格の3つの項目に分けて詳しく解説していきます。
オリジナル発毛薬とは
東京ビューティークリニックでは、女性の薄毛に特化したオリジナル発毛薬「リバースレディ」を開発しています。
女性の薄毛の多くはホルモンの分泌量の減少、ホルモンバランスの乱れに大きな原因があるとされています。
オリジナル発毛薬はこの点に着目し、なんと薄毛で長年悩んだドクター自らが開発したのだそう。
内服するタブレット薬と、頭皮に塗るリキッドタイプの2種類があり、併用することで効果を発揮します。
なんと、99.4%の人が発毛効果を実感したというので期待が高まりますね。
東京ビューティークリニックでの治療を受けている人の多くが、このオリジナル発毛薬を使っている様子が口コミからも伺えました。
オリジナル発毛薬の主な成分と効果
オリジナル発毛薬は、さまざまな医薬品をブレンドし処方されます。
具体的には、スピロノラクトン、ミノキシジルを中心に髪に必要な栄養素を加えた内容です。
それぞれの成分がどのような効果を発揮するのか、具体的にご紹介していきます。
スピロノラクトン
スピロノラクトンとは、もともと利尿薬の一種で心不全や高血圧治療に使われています。
同時に、女性ホルモン作用を持つ成分であるため、薄毛治療に使われることも多くなりました。
女性ホルモンとは、髪の発毛・成長を促し、男性ホルモンの働きを抑制するもの。
抜け毛の原因となる悪性男性ホルモン、ジヒドロテストステロン(DHT)を抑制することで、ヘアサイクルを整える働きが期待できるのです。
スピロノラクトンでバランスが乱れた女性ホルモンの働きを補うことで、薄毛改善効果が期待できるんですね。
ミノキシジル
ミノキシジルとは、国が薄毛治療に効果があると認めている成分の一つです。
日本で認可されているのは外用薬のみですが、医師は個人の責任で処方が可能なので、クリニックでの治療では内服薬も多く使われていますね。
東京ビューティークリニックのオリジナル処方薬では、内服・外用薬どちらにも配合されています。
血管を拡張させ血流を促すことで、髪に必要な栄養がしっかりと届き発毛が促されます。
日本皮膚科学会が発表する薄毛治療のガイドラインでも、有効な治療方法として紹介されている薄毛治療の定番成分ですね。
その他
オリジナル処方薬には、上記で紹介した成分以外にも以下のような栄養素が配合されています。
ドロマイトとは、カルシウムやマグネシウムを含みミネラルバランスに優れた成分。
他にも、髪の成長に欠かせない必須ミネラルの亜鉛や、頭皮環境の維持、髪の成長に重要なビタミンを配合しています。
食事だけでは不足しがちな栄養も一緒に補給できるので、薄毛治療効果が高まるようです。
オリジナル発毛薬の価格
オリジナル発毛薬の価格は、以下のようになっています。
内服薬1ヶ月 | 14,000~21,000円 |
---|---|
外用薬1ヶ月 | 14,000円~ |
内服薬は3種類に分かれた形状をしており、症状によっては全て服用せず一部服用の場合もあります。
そのため、内服薬の価格には幅があるんですね。
外用薬と内服薬をセットで使うので、一ヶ月にかかる費用はだいたい3万円前後になります。
東京ビューティークリニックの治療②Dr’sメソ
次に、オリジナル発毛薬と組み合わせて治療する人が多い、Dr’sメソについてご紹介します。
Dr’sメソとは、使われている成分、施術方法、料金の4つの項目に分けて詳しく解説していきます。
Dr’sメソ(FAGAメソセラピー)とは
Dr’sメソ(FAGAメソセラピー)とは、世界で注目を集める最先端の薄毛治療の一種です。
具体的には、頭皮に直接栄養を注入し、発毛を促すというもの。
髪の発毛・成長に関わる毛乳頭や毛包に確実に栄養が届くため、高い効果が期待できます。
内服薬と比べると副作用のリスクが少ない点も、魅力の一つです。
薄毛治療に効果的であることから、多くの薄毛治療クリニックで多く取り入れられている治療方法ですね。
Dr’sメソ(FAGAメソセラピー)の成分
次に、Dr’sメソで使用されるオリジナルカクテルの成分をチェックしましょう。
- ミノキシジル
- KGF (ケラチノサイト成長因子)
- FGF9(線維芽細胞成長因子9)
- IGF-1(インスリン様成長因子)
- VEGF(血管内皮細胞成長因子)
- bFGF(線維芽細胞成長因子)
- Noggin(分泌性たんぱく質)
- SOD(活性酸素分解酵素)
- ATP(生体エネルギー源)
オリジナル発毛薬でも使われた発毛成分ミノキシジルを中心に、複数の成長因子などが配合されています。
成分名だけを見ても効果が分かりづらいですが、成長因子とはさまざまな細胞を増殖・活性化させる働きがあるたんぱく質の一種です。
髪の毛も細胞分裂をすることで発毛・成長します。
成長因子で毛母細胞が活性化することで高い発毛効果が期待できますよ。
Dr’sメソ(FAGAメソセラピー)の施術方法
Dr’sメソは、冒頭で説明した通り、注射器を使って毛根直下に栄養を注入します。
注入の仕方には、主に2通りの方法があります。
頭皮に注射をする育毛メソセラピー療法では一般的な方法。
表皮と真皮の間に注射をするため、即効性があり効果も実感しやすい。
表皮に浅く細かく注射をし、有効成分を浸透させていく方法。
針を浅く注入するため痛みが少ない。
深く注射するパピュール法と比べると効果が出るまでに時間がかかる。
いずれにしても注射針を使うと痛そうなイメージがありますよね。
しかし、東京ビューティークリニックではクールセンスという冷却器具を用いて、痛みを感じにくくしながら治療してもらえます。
冷やすだけで大丈夫?と思いますが、慣れた人は施術中に寝てしまうぐらい、痛みはほとんど感じないそうですよ。
口コミを見ても、チクっと感じたかも…ぐらいだったという声が多く、痛すぎる!という声はないので安心して良さそうです。
Dr’sメソ(FAGAメソセラピー)の料金
次に、Dr’sメソ(FAGAメソセラピー)の料金についてご紹介します。
1回(2cc) | 50,000円~ |
---|---|
1回(4cc) | 70,000円~ |
治療薬などと比べると、Dr’sメソは1回にかかる費用が高いですよね。
また、1回の施術で効果が実感できるわけではなく、多くの育毛メソセラピーは最低半年ほど継続することが望ましいとされています。
検討している方は、1回分の料金ではなく、最低でも半年以上の料金で継続できるかを考えてみましょう。
東京ビューティークリニックの治療③育毛シャンプー&トリートメント
次に、東京ビューティークリニックの育毛シャンプー&トリートメントについてご紹介します。
専門家が監修・開発したBalumo(バルモ)という商品について、成分と効果、価格の3つの項目に分けて詳しく解説します。
Balumo(バルモ)とは
Balumo(バルモ)とは、医師を含む頭皮・毛髪の専門家が監修・開発を手掛けたヘアケア商品です。
優しい処方になっており、頭皮につくと良くないとされるトリートメントも、直接頭皮に塗布することもできます。
配合成分にこだわっている他、有効成分の浸透を最大限高めるために、独自の最先端技術も駆使されています。
MC乳化技術 | 有効成分や水分の蒸発を防ぎ、頭皮にしっかり浸透させる独自技術 |
---|---|
非結晶化技術 ※特許出願中 |
高い保湿効果があり、バリア機能の中心を担うセラミド・コレステロールを結晶化させずに化粧品に配合する独自技術 これにより高濃度配合しても頭皮や髪に安定して浸透させることができる |
クリニック生まれだからこそできるクオリティの高さが魅力的な商品ですね。
Balumo(バルモ)の成分と効果
次に、頭皮・髪の専門家が厳選したこだわりの配合成分をチェックしましょう。
【共通成分】
キャピキシル、セラミド&コレステロール、アルガンオイル、エルカラクトン、アボガド油
【シャンプーだけの成分】
アカヤジオウ根エキスs、ヒオウギエキス、グリチルリチン酸2K、ナールスゲン、ビワ葉エキス
育毛業界が注目している成分、キャピキシルが配合されています。
育毛剤にも使われており、開発元が発表した研究データでは、発毛薬ミノキシジルの3倍も育毛を促す効果が確認された成分なんです。
独自技術によって最大限の効果を発揮する保湿成分セラミドや、アミノ酸が頭皮環境を整え、洗うだけではなく育毛ケアができる商品に仕上がっていますね。
Balumo(バルモ)の価格
次に、Balumo(バルモ)の価格についてご紹介します。
シャンプー1本(300ml) | 2,593円 |
---|---|
トリートメント1本(300g) | 2,593円 |
市販されているスカルプケアシャンプーより、若干高いぐらいの価格設定ですね。
東京ビューティークリニックや、提携しているAGAスキンクリニックでしか購入できないのがやや手間になりますね。
しかし、医師が厳選した成分が高配合され、最先端の独自技術が使用された商品であることを踏まえれば、ぜひとも加えたいアイテムです。
ホームケアに取り入れることで、オリジナル薬やDr’sメソの治療効果をサポートしてくれるでしょう。
東京ビューティークリニックの治療④ヘアアートメイク
東京ビューティークリニックでは、ヘアアートメイクによる薄毛治療にも対応しています。
ただし、ヘアアートメイクの施術に対応しているクリニックは、新宿アイランドタワー院のみとなります。
では、ヘアアートメイクとは何か、料金はいくらかかるかの2点について詳しく解説していきます。
ヘアアートメイクとは
医療アートメイクといわれるものの一つで、ヘアタトゥー、塗るカツラなどとも言われます。
髪の毛が薄くなった個所に専用の染料を使用し色付けしていくことで、薄毛を目立ちにくくする効果があります。
頭皮に毛根があるように見せているだけなので、植毛などとは違い実際に髪の毛は増えません。
よく薄毛カバーの化粧品として、頭皮に黒い粉をつける商品がありますね。
ヘアアートメイクとはそれに近く、水に濡れても消えない頭皮のお化粧なのです。
東京ビューティークリニックは独自技術による施術で、より自然な仕上がりを実現。
短時間ですぐに薄毛をカバーしたい人におすすめの施術です。
ヘアアートメイクの料金
次に、ヘアアートメイクの料金をご紹介していきます。
好きな部位(3㎠) | 105,000円 |
---|---|
生え際左右セット | 165,000円 |
生え際全体 | 205,000円 |
前頭部 | 505,000円 |
頭頂部 | 705,000円 |
※全セット施術2回分の価格
薄毛治療の中では、料金の高い治療方法と言えますね。
しかし、治療薬などと違いヘアアートメイクは一度施術を受ければ、その後薬を飲み続ける費用がかかりません。
1度に支払う金額は大きくなりますが、長い目で見ればそこまで高額なものでもないかもしれませんね。
東京ビューティークリニックの口コミ・体験談もチェック!
女性の薄毛に特化した、さまざまな施術に対応している東京ビューティークリニック。
実際の口コミでの評判はどうなっているのでしょうか?
東京ビューティークリニックの治療が効果があった人、効果がなかった人の口コミ・体験談をチェックしていきましょう。
効果があった口コミ
最初は、東京ビューティークリニックの治療で効果を実感した方の口コミ・体験談をご紹介します。
カウンセリングで一つ一つの悩みや不安を聞いてくださいます。それも無料で行えるのでありがたいです。
清潔感がとてもあると感じるクリニックでした。
今後も通院させていただくクリニックになると思います。友人から紹介されて通院を始めたのですが効果がではじめているので今後が楽しみです。
出典 : Google
東京ビューティークリニック通って半年です。
若いころのようにフサフサというわけにはいきませんが、
明らかに地肌が目立たなくなり帽子をかぶらなくても普通に外出できるようになっています。
ですので、私にとっては十分効果を実感できましたよ。出典 : yahoo!知恵袋
治療開始から3か月、半年経過した方の口コミをピックアップしました。
白髪がなくなった、地肌が目立たなくなった等、個人差はありますが効果を実感している人も多いですね。
効果はもちろん、「院内がきれい」、「カウンセリングが丁寧」など接客面などを評価する口コミも見られました。
効果がなかった口コミ
次に、残念ながら東京ビューティークリニックの治療では効果を実感できなかった人の口コミ・体験談をご紹介します。
東京ビューティークリニックで薄毛治療をはじめてそろそろ1年がたつのですが、まったく毛が生えてきません…。
元々ある生え際の産毛などは伸びてきましたが、肝心の頭頂部など薄いところはまったく生えてこず…
何のために1年頑張ってきたのかなと…。
カウンセリングでは、初期の頃との写真の比較がありましたが、
分け目などを変えて、髪の毛の薄い箇所を隠していたのですが、その場所を生えてきましたね、
など言われ…それは違うのではないかなと思いましたが言えず…出典 : yahoo!知恵袋
治療開始から1年経つも、効果を実感できないという口コミです。
効果には個人差があるものですが、カウンセリング時に効果実感なしと相談できないのは辛いですね。
不安に思う気持ちや、効果の実感がなく焦るストレスなどは育毛にいいものではありません。
せっかくクリニックに通っているのであれば、治療中の不安はすぐに相談したほうが良いでしょう。
東京ビューティークリニックは無料相談できるって本当!?
東京ビューティークリニックは、初回カウンセリングを無料で実施しています。
無料で行われているカウンセリング相談の範囲は以下の内容です。
- 医師による問診
- カウンセリング
- マイクロスコープ頭髪診断
東京ビューティークリニックの初回カウンセリングに体験にいった方のレポートなども見てみました。
無料とは思えないほど時間をとって丁寧に対応してくれると口コミでも好評です。
マイクロスコープによる頭髪診断では、頭皮状態、髪の密度、太さ、毛穴の髪本数がすぐにチェックできます。
薄毛の原因が特定しやすく、その場で今後の大まかな治療プランが立てられるので、費用の説明も丁寧にしてもらえるのだとか。
もちろん、強い勧誘もないためその場で契約せず、いったん家に帰ってじっくり検討することもできますよ。
クリニックでの治療を検討している人は、ぜひ一度無料カウンセリングを体験すると良いでしょう。
東京ビューティークリニックはどこにある?
最後に、9つある東京ビューティークリニックについてご紹介します。
- 銀座院
- 渋谷院
- 横浜院(2018年4月に「AGAスキンクリニック」に名称変更)
- 大宮院
- 札幌院
- 名古屋院
- 大阪梅田院
- 大阪心斎橋院絵
- 福岡院
東京ビューティークリニックは、全ての医院が駅から徒歩3分以内と通いやすいのも魅力です。
また、最初にお伝えした通り、東京ビューティークリニックは、AGAスキンクリニック、東京美容外科と提携しています。
上記の9つのクリニックでは通院が難しい方も、全国50以上の提携医院で同じ施術を受けることができますよ。
東京ビューティークリニックについてまとめ!
いかがでしたか?
東京ビューティークリニックでは、今回ご紹介した以外に自毛植毛なども対応しており、症状に合わせたさまざまな治療を受けることができます。
ホームケアでは効果が実感できなかった人でも、専門医があなたの症状に合った最適な治療プランを提案してくれるでしょう。
口コミでの評判も高評価ですが、自分の目で確かめないと不安ですよね。
治療を検討されている方は、まず無料カウンセリングを受けることおすすめします。
治療プランや費用はもちろん、クリニックやスタッフの雰囲気を確認し、納得のいく薄毛治療を受けましょう!